*

年末年始のおうちステイは「バーチャル動物園」を楽しもう♪

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

■年末年始休業日のお知らせ■
・発送元 休業日
米国 :2020年12月25日(金)~2021年1月3日(日)
日本・タイ:2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)
香港・シンガポール :2020年12月31日(木)~2021年1月3日(日)
カスタマーサポート 休業日 :2021年 1月 1日(金)~ 1月 3日(日)

上記期間中のお問合わせの回答や商品の発送手配等は、休業日明けより順次対応いたします。

今年も残るところあとわずか。2020年もうさパラをご愛用いただきありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします!

こんにちは、うさパラスタッフです。お正月休み、みなさんご予定はお決まりですか?

意外と長く感じるお正月休みですが、今年はコロナの影響もあり、外に出かけずに家にいる方も多いのはないかと思います。

毎日おうちでゴロゴロ、退屈…、なんて時こそ!

バーチャル動物園の出番です

ガオー

世界中の動物園では、ありのままの動物の姿を見てもらうためにさまざまな施策を実施しているところが意外と多く、インターネット一つで楽しめるコンテンツが盛りだくさん♪

そこで今回は、おうちに居ながら動物の姿をリアルタイムで見られたり、学びや発見につながる優良なコンテンツを提供している動物園をご紹介。

動物園に行きにくい今こそ、おうちにいながらバーチャル動物園に出かけてみましょう~✨

サンディエゴ動物園

アメリカのカルフォルニア州にあるサンディエゴ動物園は、12のエリアにライブカメラを設置しており、24時間どこからでも見ることができます♪

パンダやカバ、トラやコアラなどの定番動物がずらり!

ホームページを見ているだけでも、動物園に訪れた時のワクワク感を感じることができますね。

現地時間7時半~19時半はライブカメラ中継ですが、それ以降、動物の活動が鎮まる時間帯には、朝に撮影された映像が流される仕組みとなっています。

そのため、-17時間の時差があるにもかかわらず、いつアクセスしても愛らしい動物の姿が見られるので安心👀

シンシナティ動物園&植物園

同じくアメリカ、オハイオ州にあるシンシナティ動物園&植物園も、動物を楽しみながら理解するための幅広いネットコンテンツを用意しています。

アルファベット順に飼育展示している動物が並んでいますが、スクロールしても次々出てくる動物の多さに驚きです!

それぞれのページに飛ぶと、動物の大きさや特徴、マメ知識のほかに、実際に動いている動物の動画も見ることができます。


全種類見たらかなり動物に詳しくなれそう…💡

またシンシナティ動物園&植物園はFacebookページにも力を入れていて、毎日撮れたての動画や写真を更新しています。

さらに、定期的にテーマを決めたサファリツアーのライブ中継もFacebookで行っているよう。もちろんアーカイブで見ることができます!

 

ちなみにこの動物園、アメリカ合衆国内では2番目に古い歴史ある動物園なんだとか。また絶滅したリョコウバトとカロライナインコの最後の1羽を飼育していた動物園としても知られています。

おうちステイに飽きたらバーチャルの世界へGO

魅力的なコンテンツを発信している動物園はまだまだあります。

動物園ならず、水族館や美術館、植物園や観光スポットまで、眺めているうちにあっという間に時間が経ちますよ。

おうちステイが退屈になった時は、ぜひバーチャル動物園で気分をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか(^^)/

以上、うさパラスタッフがお届けしました。

関連記事

ペットのメンタルケアも、うさパラで!

皆様、こんにちは! とうとう6月に入りましたね!今年も残り半分ほどとなりました。 先月のゴー

記事を読む

ワンちゃんネコちゃんの『おうち時間』はこれでストレス解消!

こんにちは、うさパラスタッフブログです。 令和2年の早々に突如流行を開始し、

記事を読む

只今フォトコン開催中!入賞者には豪華賞品♪参加賞もあるよ!

どうも!動物大好きなうさパラスタッフです。 以前にもちょろっとだけご紹介をしたことのある、フ

記事を読む

ペットの膿皮症なら、うさパラで!

こんにちは!うさパラです。 ペットのかかりやすい傷病は ワンコもニャンコもともに 皮膚炎だ

記事を読む

友達にうさパラを紹介してお得にポイントゲット♪

皆さんこんにちは!うさパラです。 梅雨本番。 ジメジメしていて、ちょっと憂鬱な気分になりがち

記事を読む

充血した眼には、うさパラおすすめのコレ!

みなさん、こんにちは! 実は、先週友達の家に遊びに行った際に、 初めて目にしたものがありました。

記事を読む

あけましておめでとうございます!

2015年、本年も【うさパラ】をどうぞよろしくお願いいたします。 格安ペット医薬品の個人輸入・

記事を読む

イカやタコも痛みを感じる?!

みなさんこんにちは、うさパラスタッフです!先日、友人と久しぶりにエビ釣りに行きました。その釣り堀は

記事を読む

ついに登場!うさパラ写真ひろば

こんにちは!うさパラです。 旧正月も過ぎ、 とうとう2月になってしまいましたね。 そし

記事を読む

歯磨きスナックで、ニャンコのお口の健康キープ!

みなさん、こんにちは。うさパラです。   さて、みなさん、ニャンコのお口のケア

記事を読む

   
うさパラお友達紹介プログラム

皆さんこんにちは。うさパラスタッフです。今回は、

8月26日はアメリカ版「犬の日」 です

日本ではワンワンワンの語呂合わせから11月1日が犬の日ですが、ところ

夏に増える皮膚トラブル「膿皮症」。予防と対策とは?

こんにちは。うさパラスタッフです。 高温多湿の日本の夏

ワンちゃんのトイレトレーニングについて

こんにちは。うさパラスタッフです。 今回はワン

この夏もペットの熱中症対策に注意!

みなさん、こんにちは!うさパラです。 本格的な夏が到来しました

→もっと見る

  • うさパラ各SNSもお見逃しなく

    オトクな情報配信中!facebook 耳寄りうさパラ情報!Twitter お役立ち情報満載!Instagram
PAGE TOP ↑