天気とペットの意外な関係
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
こんにちは! うさパラです。
アウトドアを楽しむのにぴったりのいい季節になりましたね!とはいえ、6月にはじっとりとした梅雨が到来。そして、そのあとは台風シーズン…。
天気が変化するそんな時期に気を付けたいのが最近認知度が上がってきた「気象病」。「気象病」とは、気圧が低くなることで起こる頭痛、だるさ、めまい、関節痛などさまざまな不調のことをいいますが、動物にも気圧の変化を受けて体調が悪くなる子がいるってご存じでしたか?
犬にも猫にもみられる気象病
気圧の変化にまったく影響されない人がいる一方で、ひどい頭痛で仕事もままならない人もいるように、個人差が大きいのが気象病。それは動物も同じです。気圧が変化しても元気な子もいれば、ぐったりしてしまう子もいます。
また、動物の種類によって異なるわけではなく、猫にも犬にもうさぎにも、気象の変化に影響されやすい子と大丈夫な子がいるようです。気圧が下がると、影響されやすい子には以下のような症状がみられます。
半日ぐらいたって天気が落ち着いたころに元気になっていれば、おそらく「気象病」。
それほど心配しなくてもよいでしょう。
持病がある子は注意して
飼い主さんはよくご存じだと思いますが、てんかんの持病を持つ子は、台風の日に要注意。発作を起こす可能性が高いので、気を付けておきましょう。また、特定の心臓病をもつ犬は気圧の低下によって咳が出やすくなったり、平衡感覚に関わる前庭に疾患があると嘔吐やめまいが出たりするそうです。
あまりにも症状がつらそうな場合は、受診を検討してみましょう。
雷や稲妻に対する恐怖で体調不良になることも
気象病とは少し違うのですが、気圧の変化ではなく雷や稲妻の音や光への恐怖がストレスとなり、体調が悪くなる子もいます。ストレスが消化器に影響して、下痢や軟便になる子もいるようです。飼い主が雷におびえていると動物も不安になってしまいます。
怖がっているからと言って過剰にかまったりせず、いつも通り落ち着いて振る舞うことでペットも安心するでしょう。
天気を先読みして備えよう
気象病を治すのは無理ですが、備えることはできます。最近では、気象病が起こりやすいときに知らせてくれる気象病対策用のスマートフォンアプリなどもあります。「うちの子は気象病持ち」という飼い主さんは、これからのシーズン、アプリなどを活用して備えてあげるのも良さそうですね。
関連記事
-
年末年始のおうちステイは「バーチャル動物園」を楽しもう♪
■年末年始休業日のお知らせ■ ・発送元 休業日 米国 :2020年12月25日(金)~2021年
-
危険!注意!ペットのNG食材
こんにちは。うさパラスタッフです。 その昔、お出かけから帰ってきたら当時飼っていたダ
-
人も動物も幸せに。海外の取り組みとは?
昨年末、フランスでは動物愛護の法改正が行われ、ペットショップでの犬猫の販売を2024年から禁止する
-
モモ、レオ、ハナ、ソラ、ココ、コタロウ、、、何のこと??
こんにちは。犬より猫派の例のうさパラスタッフです。
-
8月26日はアメリカ版「犬の日」 です
日本ではワンワンワンの語呂合わせから11月1日が犬の日ですが、ところ変わってアメリカでは本日8月2
-
いちご狩りの季節到来!ペットにいちごをあげてもいいの?
いちご美味しそう… こんにちは、うさパラです。 少しずつ暖かい日が増え、春の訪れを感じ
-
一年後に義務化?犬猫のマイクロチップ事情2021
こんにちは。うさパラスタッフです。 今回のテーマは「マイクロチップ」✨ 2019年6月
-
この夏もペットの熱中症対策に注意!
みなさん、こんにちは!うさパラです。 本格的な夏が到来しました。蒸し暑い日が続くと辛いですね
-
ペットに五月病はあるのか?
こんにちは、うさパラです。 5月に入り、暑いと感じる日が増えてきましたね。ジメジメとした気候
-
ポップコーン?スナック菓子?肉球のニオイの秘密
犬や猫の肉球って、ポップコーンだったりスナック菓子の匂いがしますよね? それがたまら
前の記事: 飼い主も意外と知らない?犬猫雑学クイズ
次の記事: 梅雨のお散歩事情