おうち時間はスマホ片手に気ままに動物探し!?
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
こんにちは。うさパラスタッフGです。
以前、こちらのブログでステイホームの過ごし方として、「バーチャル動物園」をご紹介したのですが、ご覧いただけたでしょうか??
その時は、こんなにも長くコロナ禍が続くとも思ってもなく、今頃は気軽に動物園に出掛けているだろうと思っていたのですが、まだまだいろんなところに行くのに躊躇しなければいけない状況ですね。。。
バーチャル動物園もそうですが、今はネットで色んな動物の画像や動画が楽しめる時代ですが、やっぱりリアルに見るのが一番ですよね。
ということで?? 今回は、Googleストリートビューで楽しめる動物たちをご紹介します。
※見出しをクリックすると、各動物園のGoogleマップに飛びます
①Zoo Safari Park Stukenbrock
まずこちらは、ドイツのZoo Safari Park Stukenbrockという動物園です。
バーチャル動物園と違って、ライブ感を味わうことはできませんが、ストリートビューなので自分で園内を移動して、色んな動物を見て回ることができます。
こちらには、象やキリン、ラクダなどの動物たちがいるようです。
②ヒューストン動物園
代わってこちらは、アメリカの動物園。アシカ?のショーや、トナカイ風の動物、鳥類などを見ることができます。お客さんもけっこういますね。
もちろん、ストリートビューなので動物園に限らず、いろんな場所で動物を見ることができます。
③愛媛県・青島
こちらは、猫の島として有名な愛媛県の青島。島に住んでいるネコちゃんを島のあちこちで確認することができます!
④岡山県・旧片山鉄道吉ヶ原駅
そして、こちらは岡山県にある旧片山鉄道の吉ヶ原という駅。ネコ駅長さんがベンチで気持ちよさそうに仕事?しているのを確認できますね。
⑤長野県・地獄谷野猿公苑
こちらは、温泉に使っているお猿さんです。気持ちよさそうな表情ですね~。
⑥バハマ・Pig beach
こちらは、カリブ海・バハマに浮かぶとある島のピッグビーチという場所。
その名の通り?海に豚さんがいます。不思議な光景です。
⑦南極
そしてなんと、南極にはペンギンもいました!
⑧大西洋・ブラジル沖の島の近く
こちらは海中のイルカたち。
ということで、自分の好きな動物が出没?しそうな場所に目星をつけて、ストリートビューで移動しながら動物探しをするのもなかなか面白いかもしれません。
コロナ後の旅行先の候補地サーチにするのもありですね。
ただこの動物探し、けっこう時間がかかります。。。
まあでも、ネコ好きスタッフGとしては、今回見つけた愛媛県の青島にいるネコちゃんたちに実際に会いに行くという目標ができました!早く本物をなでなでしたいところです。
ということでうさパラでした。ではまた!
関連記事
-
年末年始のおうちステイは「バーチャル動物園」を楽しもう♪
■年末年始休業日のお知らせ■ ・発送元 休業日 米国 :2020年12月25日(金)~2021年
-
ポップコーン?スナック菓子?肉球のニオイの秘密
犬や猫の肉球って、ポップコーンだったりスナック菓子の匂いがしますよね? それがたまら
-
この夏もペットの熱中症対策に注意!
みなさん、こんにちは!うさパラです。 本格的な夏が到来しました。蒸し暑い日が続くと辛いですね
-
危険!注意!ペットのNG食材
こんにちは。うさパラスタッフです。 その昔、お出かけから帰ってきたら当時飼っていたダ
-
干支にまつわるエトセトラ
年末年始の行事も終わって仕事はじめの先週、休みボケでミスをしまくっていたスタッフBです。 長
-
モモ、レオ、ハナ、ソラ、ココ、コタロウ、、、何のこと??
こんにちは。犬より猫派の例のうさパラスタッフです。
-
猫でもうさぎでもない?「チンチラ」さんの魅力に迫る!
こんにちは!うさパラスタッフブログです。 近年は単身世帯や夫婦のみの世帯が増えてきており、そ
-
ペットに五月病はあるのか?
こんにちは、うさパラです。 5月に入り、暑いと感じる日が増えてきましたね。ジメジメとした気候
-
うちの子何位?チョット気になる人気犬種ランキング♪
こんにちは!うさパラです。 5月も後半戦となりましたが 梅雨入りも日本列島の南か
-
8月26日はアメリカ版「犬の日」 です
日本ではワンワンワンの語呂合わせから11月1日が犬の日ですが、ところ変わってアメリカでは本日8月2
前の記事: 猫でもうさぎでもない?「チンチラ」さんの魅力に迫る!
次の記事: ネコとマタタビと蚊よけ…