うちの子何位?チョット気になる人気犬種ランキング♪
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
こんにちは!うさパラです。
5月も後半戦となりましたが
梅雨入りも日本列島の南から徐々になってくる頃ですよね。
これからの季節、じめっとして気分も下がりやすいですが
うちの子は雨でも楽しく散歩に出かけるので
こちらもテンション アゲアゲで行っています♪
雨の日の散歩の後は、ケアが大変ですが
うちの子が元気だとそんなことも苦じゃなくなりますよね!
さて、
うちの子一番!というのは当然なのですが
犬種となるとうちの子はどれくらいの人気なのか、気になったりしませんか?
そこで今回は
日本とアメリカで人気の犬種を調べてみました!
それでは早速、
1~3位を発表いたします!
日本とアメリカ
それぞれ人気の犬種ベスト3
第1位
日本の第1位は、トイプードル!!
飼い主さんならご存知の方も多いかもしれませんが
何と!10年連続1位を獲得しているという不動の人気なんです!
超小型犬でとっても小さく、被毛はクルンっとした独特なカールが特徴♪
お人形のように可愛らしいのに、好奇心が強く、活発で賢いのだから
断トツの人気というのは頷けますよねー
そして
アメリカで人気の犬種1位は、ラブラドールレトリバー!
こちらも同様に、何年も続けて1位となっている不動の人気犬種なんですよ♪
日本では大型犬とされていますが、一部海外では中型犬とみなすところもあるようです。
賢くて従順というだけでなく、攻撃性があまりないといわれているので、
実用犬としてはとっても優秀ですが、番犬としては・・・という評判もあるようです。
続いては
第2位
日本では、
世界一小さな犬種と言われているチワワ
アメリカでは、
日本の警察犬でもお馴染みジャーマンシェパードドッグ
可愛らしいチワワと、大型ジャーマンシェパード
なんとも両極端な印象の2種ですが、
それぞれ2位にランクイン~
第3位
日本では、ポメチワやマルプーなどでおなじみ、ミックス犬
アメリカでは、フレンドリーで賢いといわれているゴールデンレトリバー
が、ランクインしています!
犬種ランキング | 日本 | アメリカ |
1 位 | トイ・プードル | ラブラドール レトリーバー |
2位 | チワワ | ジャーマン シェパードドッグ |
3位 | MIX犬(体重10kg未満) | ゴールデンレトリーバー |
日本では小型犬
アメリカでは大型犬がトップ3を独占!
そして、4位以下はコチラ!
犬種ランキング |
日本 | アメリカ |
4位 |
柴犬 | フレンチブルドッグ |
5位 |
ミニチュア・ダックスフンド | ブルドッグ |
6位 |
ポメラニアン | ビーグル |
7位 | ミニチュア・シュナウザー |
プードル |
8位 | ヨークシャー・テリア |
ロットワイラー |
9位 | シー・ズー |
ヨークシャーテリア |
10位 | フレンチ・ブルドッグ |
ポインター (ジャーマンショートヘアード) |
そうそうたる顔ぶれですが、
日本、アメリカそれぞれで
人気の犬種が異なるのがはっきりわかりますね!
土地の狭い日本では、部屋でも飼える小型犬が人気ですが
広いアメリカでは、大型かつ賢いワンコが人気となっていますね。
もし、日本で住宅事情の問題が無ければ
人気となる犬種もまた違ってくるのかもしれませんね。
いかがでしたか?
犬種としては何位でも、うちの子がやっぱり一番♪
一飼い主として、最終的にはそう思うのでしたw
それでは!
うさパラでした。
関連記事
-
-
耳そうじギライはこれでおしまい!
暖かくなってきましたね! でもでも、梅雨も近づき、ジメジメした季節になりますね。 そこで、今
-
-
複数注文割引を上手に使って賢くご注文
皆さんこんにちは、うさパラです! ついに新時代がやってまいりましたね♪ 新元号「
-
-
マラセチア菌対策も、うさパラで!
こんにちは!うさパラです♪ 突然ですが、皆さんはマラセチアをご存知でしょうか? マラセチアは
-
-
ウイルス対策に役立つ飼い主様向けアイテムをご紹介♪
まず最初にお伝えします。今回ご紹介する商品は ★人用の商品です★ こんにちは!うさパラです
-
-
お役立ち♪うさパラの徹底比較ページ♪
秋の色濃い毎日。 肌寒い日も増えてきましたが、皆様、どうお過ごしでしょうか? うさパラスタッ
-
-
うさパラフェイスブックページが、【ペットの情報局】として新しくなってオープン!
皆様こんにちは! 早いもので3月も中旬に突入ですね。 冬から春に変わるこの時期、いわゆる
-
-
正月と中国正月(春節)はお早めに
皆様、正月は如何お過ごしだったでしょうか? 毎年、年明けにはお客様から大量の注文をうけ
-
-
~春うらら♪うさパラフォトコン第5弾!開催中~
こんにちは!うさパラです。 桜もあちらこちらで咲きはじめ、花見が楽しい季節となりました・
-
-
保護猫の譲渡会に行ってみた!(友達が)
こんにちは。うさパラスタッフGです。 そういえば少し前のことですが、犬好きの友達Kさ
-
-
ペットも花粉症になる?対策はうさパラで!
皆さんこんにちは、うさパラです。もうすぐいや~な花粉の時期・・・。 クシャミに鼻水、目の痒み