うさパラブログ
2022/03/11 | 犬, 犬の生活 ノルウェー, ブルドック, 繁殖禁止, 遺伝疾患
この記事の目次ブルドッグの人気誕生の歴史遺伝的疾患まとめ こんにちは。うさパラスタッフです。今回は、独特な顔が愛らしいブルドッグについてのお話。先日、筆者は海外のこんなニュース(参照
続きを見る
2022/03/04 | 猫, 猫の生活 ランキング, 世界で人気, 猫の名前
こんにちは! うさパラです。 皆さんはペットの名前、どうやって決めましたか?うちのカメは、母からは「カメ吉」、姉からは「カメ」、私からは気分次第で「カメピ」などととそれぞれ好きなように呼ばれて
2022/02/25 | お役立ち情報, 豆知識 8020運動, うさパラ, オーラルケア, デンタルケア, 口腔ケア, 歯周病, 歯垢, 歯石, 歯磨き
こんにちは、うさパラスタッフです。 今回のテーマは、うさパラスタッフブログでも定期的に取り上げているペットの歯周病について。歯周病を放置するとなにが良くないのか、大切なペットの健康を守るために
2022/02/18 | お役立ち情報, 豆知識 イカ, タコ, 動物愛護, 動物福祉, 虐待
みなさんこんにちは、うさパラスタッフです!先日、友人と久しぶりにエビ釣りに行きました。その釣り堀はレストランも運営していて、釣ったエビをその場で調理してくれるのです。4時間挑戦してたった1匹しか釣れ
2022/02/11 | 猫, 猫の生活 富安風生, 松尾芭蕉, 正岡子規, 猫俳句
こんにちは。猫好きうさパラスタッフGです。猫好きにとって年に1度の大切な日が近づいてきましたね。 そうです2月22日は言わずと知れた「猫の日」。 かといって、何か特別なお
2022/02/04 | お役立ち情報, 豆知識 イギリス, うさパラ募金箱, スイス, ドイツ, 動物保護, 動物愛護, 動物福祉, 動物虐待, 里親
昨年末、フランスでは動物愛護の法改正が行われ、ペットショップでの犬猫の販売を2024年から禁止することが決定しました。 また、2026年にはイルカやシャチのショーを、2028年には順かい式のサ
2022/01/28 | 犬, 犬の健康 散歩, 治療, 犬, 皮膚炎, 花粉, 花粉症
みなさん、こんにちは。うさパラです。 2022年も始まって1ヶ月ほどが経ちました。まだまだ寒い今日この頃ですが、花粉症対策を早めに始めている方もいるのではないでしょうか? 関東ですと毎年
2022/01/21 | お役立ち情報, 商品情報 ペット用漢方, 位元堂, 漢方
みなさん、こんにちは。うさパラです。 今回は、ペットの健康維持に役立つ、位元堂によるペット用の漢方商品をご紹介します。 位元堂は、100年以上の歴史を誇る、香港の老舗漢方薬局。香港や中国
2022/01/14 | お役立ち情報, 豆知識 トリビア, 小ネタ, 干支, 猫
年末年始の行事も終わって仕事はじめの先週、休みボケでミスをしまくっていたスタッフBです。 長期休暇明けで、もとの業務感覚に戻るのに時間がかかったのは自分だけでは無いはずwとはいえ、仕事にそんな
2022/01/07 | 猫, 猫の生活 トイレ, 冬のトラブル, 水分補給, 泌尿器, 猫, 膀胱炎
明けましておめでとうございます! 🎍🌅 2022年も皆さまとペットたちとの生活がより幸せなものになるよう、さまざまなアイテムや情報をご紹介していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
皆さんこんにちは。うさパラスタッフです。今回は、
日本ではワンワンワンの語呂合わせから11月1日が犬の日ですが、ところ
こんにちは。うさパラスタッフです。 高温多湿の日本の夏
こんにちは。うさパラスタッフです。 今回はワン
いつもうさパラをご利用いただきありがとうございます♪うさパラでは日ご
→もっと見る