*

香港の老舗漢方薬局・位元堂によるペット用漢方3選!

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

みなさん、こんにちは。うさパラです。

今回は、ペットの健康維持に役立つ、位元堂によるペット用の漢方商品をご紹介します。

位元堂は、100年以上の歴史を誇る、香港の老舗漢方薬局。香港や中国本土で広く知られています。

そんな位元堂はペット用の漢方アイテムも製造しているんです。

早速、位元堂のペット用ヘルスケアシリーズ「位您寵ProVet」(いにんちょうプロベット)による

貴重な漢方成分を含む商品を3つ紹介します!

①100%雲芝フォーミュラ(犬猫用)

雲芝(ウンシ)抽出物を100%含有し、免疫強化や疲労回復への有用性が期待できる漢方です。

ワンちゃんにも、ネコちゃんにも使用できます。

雲芝は、日本ではカワラタケとよばれるキノコです。β-グルカン(多糖類)をはじめ、健康維持に有用な成分を豊富に含んでおり、体が本来もつ自然治癒力をサポートします。

慢性疾患を抱えた愛犬・愛猫などの免疫強化や、病中病後の食欲サポートなどにオススメです。

②骨・関節強化フォーミュラ(犬用)

関節や筋肉、骨に問題のあるワンちゃんをサポートするために特別な6種の成分を含んだ漢方です。

以下が6種の成分とその働きになります。

  • ソウキセイ(桑寄生)・・・肝臓や腎臓に栄養をもたらし、風湿(筋肉・関節などに起こる病気)に有用
  • ゴシツ(牛膝)・・・血の流れの滞りを改善し、腰痛、関節痛などを改善
  • サンヤク(山薬)・・・口の渇きを止める働き
  • タイソウ(大棗)・・・滋養強壮や不眠のケア
  • リュウガンニク(竜眼肉)・・・鎮静、滋養強壮
  • チンピ(陳皮)・・・鎮咳や風邪、神経痛、消化不良などの様々な症状の改善

豊富に含まれた漢方成分の働きにより、ワンちゃんの関節をサポートします。

③免疫強化フォーミュラ(猫用)

3つの生薬(全霊芝破壁胞子、黄芪、白朮)を配合する、猫用の免疫を強化するための漢方です。

4カ月以上の子猫から老猫まで使用でき、免疫力の弱いネコちゃんをサポートします。

以下が3つの生薬の働きになります。

  • レイシ(全霊芝破壁胞子)・・・豊富な栄養素を含みます。中国最古の薬物書「神農本草経」では、養命薬(生命を養う目的の薬)である上薬(上品)に分類。
  • オウギ(黄芪)・・・利尿作用で知られています。
  • ビャクジュツ(白朮)・・・利尿や鎮静などのほか、ストレスケアや胃潰瘍の改善なども期待できます。

以上が位元堂のペット用ヘルスケアシリーズ「位您寵ProVet」による、

ペットの健康維持を助ける3つの漢方商品でした。

ペットの健康サポートに、ぜひお役立てください。

▼こちらこの記事もおすすめ▼

関連記事

水分、十分に摂れていますか?おやつで冬の水分補給をサポート!

皆さまこんにちは! いよいよ、2017年最後のうさパラスタッフブログです。  

記事を読む

白内障治療点眼薬「C-NAC」も、うさパラで!

みなさま、こんにちは、うさパラです。 いつもうさパラをご利用いただき、ありがとうございます。

記事を読む

ニャンコ用新製品のご紹介

こんにちわ。うさパラです。   今回のうさパラスタッフブログでは、 ニャ

記事を読む

うさパラ取扱いの、関節をサポートするサプリメント!

ポップアートの天才と称されるアンディ・ウォーホル。 彼に関する逸話を読み聞きすると、 個人的

記事を読む

うさパラおすすめ!とっておきのペットの肌ケア商品

こんにちわ。うさパラです。   寒い日が続きますね。健康には十分にご留意くださ

記事を読む

☆ワンコの目薬☆

うちのワンコはよく目やにがたまります。 心配でペット病院で調べてもらったら、 ただの結膜

記事を読む

第2回うさパラフォトコンテスト開催!

こんにちはー、うさパラです。   只今、うさパラでは 第2回うさパラフォトコンテストを

記事を読む

忠犬ハヤテ!8月は【サマーウォーズ】が見たくなる♪

こんにちは♪うさパラスタッフです。 入道雲、親戚、田舎の一軒家、おばあちゃん、そしてワンちゃん

記事を読む

保護猫の譲渡会に行ってみた!(友達が)

こんにちは。うさパラスタッフGです。 そういえば少し前のことですが、犬好きの友達Kさ

記事を読む

花火なんて怖くないワン♪うさパラおすすめ「心ケア」サプリ

こんにちは!うさパラです。   9月も残すところあと数日。もうすっかり秋ですね

記事を読む

   
うさパラお友達紹介プログラム

皆さんこんにちは。うさパラスタッフです。今回は、

8月26日はアメリカ版「犬の日」 です

日本ではワンワンワンの語呂合わせから11月1日が犬の日ですが、ところ

夏に増える皮膚トラブル「膿皮症」。予防と対策とは?

こんにちは。うさパラスタッフです。 高温多湿の日本の夏

ワンちゃんのトイレトレーニングについて

こんにちは。うさパラスタッフです。 今回はワン

この夏もペットの熱中症対策に注意!

みなさん、こんにちは!うさパラです。 本格的な夏が到来しました

→もっと見る

  • うさパラ各SNSもお見逃しなく

    オトクな情報配信中!facebook 耳寄りうさパラ情報!Twitter お役立ち情報満載!Instagram
PAGE TOP ↑