目、耳の軟膏薬も、うさパラで。
公開日:
:
お役立ち情報, 商品情報 アマシン眼・耳オイントメント, うさパラ, 外耳炎
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
みなさんこんにちは!
先週は天気がはっきりせず、雨が降ったかと思えば、
次の日は30度近くいったり
いろいろとせわしない日々が続いていましたね…
まだまだ残暑が残っているようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私自身、何事もなかったように…と思いましたが
実は近所で子猫が生まれていたんです!!
もーめちゃくちゃ可愛いんですよ!!
常にミャーミャー鳴いて、
赤ちゃんは本当に可愛いですね。
もう堪りません。
うさパラスタッフも、可愛い子が欲しいですね!
いろんな意味で(笑)
さて、本日ご紹介するのは、目、耳に使う軟膏薬!
☆アマシン眼・耳オイントメント☆
こちらの商品は、ワンコ、ニャンコ兼用の、
眼および耳感染症を治療する軟膏薬です。
普段の生活の中で、ワンコ、ニャンコが頭を振ったり、
耳をかくような仕草をしていたら、
耳に炎症が起きている場合があります。
特に外耳炎に悩まされる場合が多いかと思われ、
外耳炎に掛かりやすい子は、
耳が垂れている傾向があります。
垂れ耳の子は、耳の通気性が悪く、蒸れやすく、
炎症が起きやすい事があります。
ただ、垂れ耳ではないから外耳炎にならない、
というわけでもありません。
外耳炎はどのワンコ、ニャンコでも起こりやすく、
一般的な病気なのです。
外耳炎にかかると、痒みが出て、
頭を振ったり耳を壁などに擦りつける等があり、
この場合、ワンちゃんの耳からは臭い匂いや、
茶色または赤色の耳垢が見つかる場合があります。
放っておくと鼓膜の内側の方にまで炎症が広がる場合があり、
それに伴い、症状もますます悪化するため早期治療が大切になってきます。
ワンコ、ニャンコの耳を痒がるような行動は、
外耳炎のサインかもしれないことは覚えておいて下さいね。
関連記事
-
-
可愛いペット、寄生虫からお守りします!
みなさんこんにちは! うさパラブログです。 最近は過ごしやすくなって
-
-
季節の変わり目、アニマルセラピーで心穏やかな日々を
こんにちは。うさパラスタッフブログです。 朝晩はひんやりとした空気となり、気が付けばすっかり
-
-
ペットの目のケアに役立つ商品のご紹介
こんにちは、うさパラです。 東京では、遂に桜も開花♪ まだまだ寒
-
-
ペットも花粉症になる?対策はうさパラで!
皆さんこんにちは、うさパラです。もうすぐいや~な花粉の時期・・・。 クシャミに鼻水、目の痒み
-
-
マラセチア菌対策も、うさパラで!
こんにちは!うさパラです♪ 突然ですが、皆さんはマラセチアをご存知でしょうか? マラセチアは
-
-
『うさぱらアフィリエイター募集中!!』
運営サイトやブログをお持ちの皆様へ朗報です。 うさパラのアフィリエイトは報酬率が17%なんです!
-
-
ペットテック最前線!‐ペットの健康を守る技術&サービス
こんにちは! うさパラスタッフKです。 「ペット」と「テクノロジー」を合わせた「ペッ
-
-
ワンちゃんにも不足しがちなビタミンや各種アミノ酸を!
今回は愛犬にいつまでも元気で健康でいてほしいと願う方に お勧めの商品をご案内します! ドッグ
-
-
暑さ対策も、うさパラで!
ワーイ、ワーイ!!! なんで、ワーイかって??? 暖かくなってきたからです! うちのワンコ
-
-
あなたの好きなワンちゃん猫ちゃんは第何位?
こんにちは! うさパラスタッフです。 突然ですが、みなさんはどんな種類のワンちゃん、ネ
前の記事: マラセチア菌対策も、うさパラで!