目、耳の軟膏薬も、うさパラで。
公開日:
:
うさパラオススメ商品, うさパラからのお知らせ アマシン眼・耳オイントメント, うさパラ, 外耳炎
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
みなさんこんにちは!
先週は天気がはっきりせず、雨が降ったかと思えば、
次の日は30度近くいったり
いろいろとせわしない日々が続いていましたね…
まだまだ残暑が残っているようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私自身、何事もなかったように…と思いましたが
実は近所で子猫が生まれていたんです!!
もーめちゃくちゃ可愛いんですよ!!
常にミャーミャー鳴いて、
赤ちゃんは本当に可愛いですね。
もう堪りません。
うさパラスタッフも、可愛い子が欲しいですね!
いろんな意味で(笑)
さて、本日ご紹介するのは、目、耳に使う軟膏薬!
☆アマシン眼・耳オイントメント☆
こちらの商品は、ワンコ、ニャンコ兼用の、
眼および耳感染症を治療する軟膏薬です。
普段の生活の中で、ワンコ、ニャンコが頭を振ったり、
耳をかくような仕草をしていたら、
耳に炎症が起きている場合があります。
特に外耳炎に悩まされる場合が多いかと思われ、
外耳炎に掛かりやすい子は、
耳が垂れている傾向があります。
垂れ耳の子は、耳の通気性が悪く、蒸れやすく、
炎症が起きやすい事があります。
ただ、垂れ耳ではないから外耳炎にならない、
というわけでもありません。
外耳炎はどのワンコ、ニャンコでも起こりやすく、
一般的な病気なのです。
外耳炎にかかると、痒みが出て、
頭を振ったり耳を壁などに擦りつける等があり、
この場合、ワンちゃんの耳からは臭い匂いや、
茶色または赤色の耳垢が見つかる場合があります。
放っておくと鼓膜の内側の方にまで炎症が広がる場合があり、
それに伴い、症状もますます悪化するため早期治療が大切になってきます。
ワンコ、ニャンコの耳を痒がるような行動は、
外耳炎のサインかもしれないことは覚えておいて下さいね。
関連記事
-
-
寄生虫症対策はうさパラにおまかせ!
ワンちゃん・ニャンちゃんが寄生虫に感染しているかというのは 動物病院での定期検査などで判明したりし
-
-
うさパラに新たに仲間入り!ペットの健康食品をご紹介!
こんにちは、うさパラです。 今回のうさパラスタッフブログは、新たに取り扱いになった ペ
-
-
ご存知ですか?うさパラの超便利な徹底比較ページ!
皆さんこんにちは!うさパラです♪ 今回うさパラからご紹介するのは、当サイトの便利な、【害
-
-
健康促進に役立つサプリメントのご紹介♪
こんにちは、うさパラです。 8月ももう終わりですね。陽
-
-
キラキラな瞳をゲットしましょう!!
みなさん、こんにちは!うさパラです。 夏の風物詩のお盆も過ぎ、一段落ついた方も多くいらっしゃる
-
-
目指せプラチナ!会員ランクアップでポイントもお得に♪
皆さま、こんにちは!うさパラです。 気が付けば9月も後半。 ペットの中には、そろそろ冬毛に生
-
-
美味しく食べて元気に!おやつのご紹介
みなさんこんにちは! うさパラブログです。 梅雨が近づいてきましたね
-
-
ペットの美しさを保つ、スキンスプレー&ジャーキーセット!
みなさん、こんにちは!うさパラです♪ お正月が終わって、会社に出社したと思
-
-
チェックしてますか?うさパラ新着アイテム!
こんにちは、うさパラです! 突然ですが皆さん、 うさパラ のトップページにある新
-
-
来る春の被毛ケアにおススメの新商品
まだまだ夜は寒いですが、昼は暖かな日が増えてきました! ペットにとっても嬉しい暖かい季節がやっ
前の記事: マラセチア菌対策も、うさパラで!