気を付けよう!ワンちゃん・ネコちゃんの熱中症
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
こんにちは!うさパラスタッフブログです。
30度を超える日が増えてきて、特に今年はマスクの着用も相まってか、
うだるような蒸し暑さですね。
体温調節や水分補給などで熱中症を予防していきたいところですが…
それらを自分で出来ないワンちゃん・ネコちゃんの対策もお忘れなく!

熱中症になりやすいのはワンちゃん
ペットの熱中症報告は夏季が圧倒的に多いですが、特に8月が一年で一番多い月です。
ワンちゃん・ネコちゃんどちらも熱中症になる可能性はありますが、
よりなりやすいのはワンちゃん。
家の中で過ごすことが多い猫に比べて犬は毎日のお散歩があるため、
暑い屋外に出る機会が多いことが主な理由です。
人の場合は汗をかくことで体温調節をしますが、
犬猫の場合は汗をほとんどのかかないため、
呼吸によって外気の熱を冷ましたり体内の熱を逃がしたりしています。
特に鼻ぺちゃ(短頭種)のフレンチブルドッグやパグなどは
呼吸による熱の交換が苦手な犬種であり、熱中症になりやすいといわれています。
ワンちゃん・ネコちゃんの熱中症対策
暑い時間帯のお散歩は避ける
真夏の屋外は、気温が高いのはもちろんのこと地面の温度もかなり高くなります。
ワンちゃんは体長が低く地熱の影響も人より受けやすいため、
暑い時間帯のお散歩は避けてあげましょう。
また長歩きや過度な運動も炎天下では控えたほうが◎。
お散歩中はこまめな水分補給や、体に霧吹きをしてあげるなどすると
予防に効果的です。
\お散歩中の水分補給用に/
ニュードリンクノズル・お出かけ用(ブラウン・ピンク・ホワイト)
屋内の温度管理にも気を付けて
室内で過ごしていても熱中症になることはあります。
お部屋の温度はエアコンで26度くらいに設定し、
夜間も付けたまま一定に保ってあげましょう。
ワンちゃんもネコちゃんも、夏の間は飲み水の置き場所を増やしたり、
お気に入りの定位置が日向の場合は、
庇(ひさし)を設置してあげたりするとgood!
また特に注意が必要なのが、車に乗せる場合です。
夏の車内温度はエンジンを切ると驚くほど速く上がり、
炎天下では50度以上にまで上昇します。
たったの5分でも命取りになるケースがあるため、短時間でも置き去りは絶対にNG。
また乗車前も車内の温度が冷えるまで待つのがベターです。

異変に気付いたら早めの対処が肝心!
熱中症になりかけているときのサインとして、
ワンちゃんではハァハァと普段よりも荒くて速い口呼吸(パンティング)をします。
おかしな様子に気付いた場合は、屋外なら日陰へ移動して、
体に水をかけてから風を当てることで体内の熱を逃がす応急処置をしましょう。
すぐに動物病院へ連れて行ける場合でも、まずは体を冷やしてあげることが大切です。

対してネコちゃんの場合は、
ぐったりと疲れた様子を見せる程度なのでサインには気付きにくいかもしれません。
ネコちゃんは普段口呼吸をしないため、
荒い口呼吸をしている場合はすでに熱中症の疑いがあります。
普段と様子が違う場合は、早めに動物病院へ連れていってあげましょう。
\夏バテ気味のワンちゃん・ネコちゃんに♪/
[森乳]プロポリス200

今回は、意外と対策がもれやすいワンちゃん・ネコちゃんの
熱中症対策についてお送りしました。
これから益々暑さが厳しくなるため、人も動物も熱中症に気を付けましょう!
以上、うさパラスタッフブログでした☆
関連記事
-
-
人気のシンパリカから、「トリオ」が新入荷♪♪
こんにちは。うさパラスタッフブログです。 今回は、うさパラ新着商品から、駆虫薬をご紹介します
-
-
ご存知ですか?うさパラの超便利な徹底比較ページ!
皆さんこんにちは!うさパラです♪ 今回うさパラからご紹介するのは、当サイトの便利な、【害
-
-
わんちゃんも乗り物酔いをする!?
10月も半ばにさしかかり、もうすぐ年末ですね。 今年も早いものです。 皆さんはいかがお過ごしです
-
-
<<ノミ・ダニ退治でポイントゲット!>>
待ちに待った、春到来ですね! たまにさむ~い日もありますが・・・ 今うさパラでは超おトクなポイン
-
-
現在開催中のうさパラキャンペーンご紹介!
こんにちは!うさパラです。 もうすぐ3月ですね! 三寒四温の季節柄、
-
-
今年もあとわずか!そんな1年を振り返り、うさパラ年間注文数急上昇ランキングをご紹介♪
みなさん、こんにちは。 今週末は、3連休かつクリスマスで ウキウキなうさパラスタッフで
-
-
ペットの目や耳のトラブルに!
こんにちわ、うさパラです。 これからどんどん暖かくなりますね。 そんな嬉しい季節を
-
-
bad breathは ダメよ~ダメ ダメ~
ワンちゃん、ネコちゃんの口臭対策はどうしていますか? 沢山の愛情を注ぎたいなら、勿論口臭も気になり
-
-
うさパラおすすめ!とっておきのペットの肌ケア商品
こんにちわ。うさパラです。 寒い日が続きますね。健康には十分にご留意くださ
-
-
白内障治療点眼薬「C-NAC」も、うさパラで!
みなさま、こんにちは、うさパラです。 いつもうさパラをご利用いただき、ありがとうございます。
前の記事: ペッツルートによるペットの健康維持に役立つおやつ5選!
次の記事: ご存知ですか?うさパラの超便利な徹底比較ページ!