*

大切なペットのお耳。ニオイや痒みから守るには?!

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

こんにちは!うさパラです。

 

突然ですが、ペットの耳掃除、やってますか?

「やり方がよくわからない」

「耳に触られるのを嫌がるから、どうも…」

と、ついついおろそかにしてしまう飼い主さんは多いかも?

 

何を隠そう、自分もそうでした(*´д`*)

 

あれ、なんか耳クサイ!と気がついたときにはもう遅く、

耳を掻きまくる我が家のニャンコ。

何で気がついてあげられなかったの!と自分を責めまくりました。

 

耳垢を放置すると、外耳炎の原因にもなるんですよね。

かゆくて自分で引っ掻いた末、傷ができてしまうことも。

果てにはその傷が病気の原因にも…。

 

そんな話を聞いて、これはまずい!と急遽使用したのがコチラです。

 

うさパラおすすめ、ペットの耳ケアザイマックスオティック イヤープロテクター

 

ザイマックスオティック イヤープロテクター

UP02650

 

日本で販売されているPKB社の耳ケア

「ザイマックス イヤープロテクター」同メーカー同成分同作用

2週間の集中ケアで耳をキレイにし、ニオイ・痒みを改善できるという商品!

 

使い方はうさパラ商品ページにもありますが、とっても簡単。たったの3ステップです。

 

1.耳の中に適量を入れる。

2.耳元を軽くマッサージ

3.周りにあふれた分を拭き取る。

 

以上!

 

これを1日1回、2週間ほど続けます。

 

耳に触られるのが好きじゃないペットも、これなら大丈夫。

ウチの子なんか、マッサージがむしろ気持ちいいみたいで、

すっかりくつろいでくれます。

 

さて、我がニャンコの場合は、10日ほどで違いが目に見えてわかるようになり、

2週間を超えると、とってもいい状態になりました!

 

ひどかったニオイ(泣)がすっきりなくなって、

痒がって掻くこともサッパリなくなったのです♪

 

その後は頻度を1週間に2回に減らし、しばらく様子見。

1ヶ月経って、「もう安心」と思えるようになりました!

今は清潔さ維持のために、週1回ザイマックスオティックでお掃除してます。

 

このようにザイマックスオティックイヤープロテクターは、

簡単に使えてしかもしっかりと治してくれる、理想的な耳ケアアイテムなのです!

 

また、ステロイドと抗生物質は不使用、耐性菌出現の心配ナシと、

安心してずっと使えるポイントがたくさん!

 

我が家の場合ように、耳の緊急ケアにもってこいのザイマックスオティックですが、

長期的な耳の健康維持にも使えます♪

 

皆さんも、ペットの耳にちょっとでも異変を覚えたら、早めに対処してあげてくださいね。

 

うさパラでした♪

関連記事

犬は歯が命!!対策はうさパラで!!

みなさん、こんにちは!うさパラです! 6月に入り梅雨になり、一旦行楽シーズンから抜けひと段落つ

記事を読む

うさパラペットの情報局を活用しよう!

皆さんこんにちは!うさパラです。     今回は、うさパラの「ペットの情報

記事を読む

うさパラのお得情報ならSNSを要チェック♪

こんにちは、うさパラです。   5月ももう残りわずか! じめっとした梅雨

記事を読む

お役立ち♪うさパラの徹底比較ページ♪

秋の色濃い毎日。 肌寒い日も増えてきましたが、皆様、どうお過ごしでしょうか? うさパラスタッ

記事を読む

今だけ!アフィリエイトに登録するだけで2014円が貰えます!!

  今なら、うさパラアフィリエイトに登録された方、全員に2014円をプレゼント!

記事を読む

うさパラポイントで超お得にご注文♪

みなさん、こんにちは!うさパラです!! いつも、うさパラをご利用頂きありがとうございます。

記事を読む

困ったときはまずこちら!「犬猫用トータルケア商品紹介」ページ★

うさパラブログをご覧の皆様、こんにちは。   先ほど改めてカレンダーを見てびっ

記事を読む

正月と中国正月(春節)はお早めに

皆様、正月は如何お過ごしだったでしょうか? 毎年、年明けにはお客様から大量の注文をうけ

記事を読む

ペットのためのお役立ち情報は「うさパラ ペットの情報局」

こんにちは、うさパラです。   ご存知の方も、そうでない方も ぜひチェッ

記事を読む

【うさパラFB・うさパラTwitte お得なクーポン割引について】

うさパラFecebook・Twitterでは、 期間限定で特定商品の割引コードをご案内しています!

記事を読む

   
★期間限定ポイントアップ★うさパラお友達紹介プログラム

皆さんこんにちは。うさパラスタッフです。今回は、うさ

8月26日はアメリカ版「犬の日」 です

日本ではワンワンワンの語呂合わせから11月1日が犬の日ですが、ところ

夏に増える皮膚トラブル「膿皮症」。予防と対策とは?

こんにちは。うさパラスタッフです。 高温多湿の日本の夏

ワンちゃんのトイレトレーニングについて

こんにちは。うさパラスタッフです。 今回はワン

史上最大級!!?★クーポンキャンペーン開催中★

いつもうさパラをご利用いただきありがとうございます♪うさパラでは日ご

→もっと見る

  • うさパラ各SNSもお見逃しなく

    オトクな情報配信中!facebook 耳寄りうさパラ情報!Twitter お役立ち情報満載!Instagram
PAGE TOP ↑