*

夏に増える皮膚トラブル「膿皮症」。予防と対策とは?

公開日: : , 犬の健康 , ,

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

こんにちは。
うさパラスタッフです。

高温多湿の日本の夏。
この時季ペットに増える皮膚トラブルが、「膿皮症」です。

膿皮症とは

膿皮症は、犬の皮膚の常在菌のひとつであるブドウ球菌が増殖して起こる病気。
健康な犬ですとほぼかかりませんが、元々皮膚炎を患っていたり、ホルモンの異常などがあったりすると、膿皮症にかかりやすくなるとされています。

犬は、ヒトや猫と比べて膿皮症にかかりやすいとされています。
その理由として、以下の犬の特性が考えられます。

  1. 皮膚のpHが高く、細菌の増殖しやすいアルカリ性に傾いている
  2. ヒトと比べて皮膚が薄い
【膿皮症の症状】
  • 赤みや湿疹が現れる
  • リング状にフケが発生する
  • 膿をためた発疹ができる
  • かゆがる
  • 毛が抜ける(円形の脱毛)
【膿皮症の原因】
常在菌であるブドウ球菌の細菌バランスが崩れて、過剰に増えることで起こります。
アトピー性皮膚炎など他の皮膚病にかかっていたり、内分泌疾患(甲状腺機能低下症、副腎皮質機能亢進症など)にかかっていたりすると、膿皮症を起こしやすくなるとされています。

常在菌であるブドウ球菌の細菌バランスが崩れて、過剰に増えることで起こります。
アトピー性皮膚炎など他の皮膚病にかかっていたり、内分泌疾患(甲状腺機能低下症、副腎皮質機能亢進症など)にかかっていたりすると、膿皮症を起こしやすくなるとされています。

膿皮症はどんな犬種でもかかりますが、
上記基礎疾患を罹患しやすい犬種は比較的かかりやすいとされています。

  • 柴犬、ウエストハイランドホワイトテリア(アトピー性皮膚炎
  • ミニチュアシュナウザー、ゴールデンレトリバー(甲状腺機能低下症
  • トイプードル、ダックスフント(クッシング症候群
  • ジャーマンシェパード、コリー(食物アレルギー

さらに、皮膚にひだやたるみのあると皮膚の間で細菌が増殖しやすくなるため、パグやペキニーズ、肥満ぎみの子は注意が必要。

尚、膿皮症は皮膚のバリア機能のトラブルや免疫力の低下から起こるため、他の犬や人間に感染することはありません。

膿皮症の予防と対策

膿皮症にならないためには、日ごろからの対策が重要
まずは、シャンプーやブラッシングなどで皮膚と被毛を清潔にすることが大事です。
ただし、シャンプー剤での洗い過ぎや濡れた状態できちんと乾かさず放置する、ブラッシングで皮膚を傷つける、換毛期にブラッシングを怠るなど、誤ったスキンケアで膿皮症になる可能性も。

夏になると気温も湿度も高くなり、ついつい毎日しっかり洗いたくなりますが、シャンプー剤を使うのは月1回、お風呂の後はしっかり乾かしてあげるなど、皮膚のバリア機能を健康に保ちましょう。

また、こちらは主に冬の時季になりますが、洋服を着ているワンちゃんの場合、着せたままにしていると服の中が蒸れて、肌表面の湿度が上がるので注意。

膿皮症は治療でよくなりますが、放置すると悪化して治りにくくなったり、何度も繰り返し発症したりすることもある病気です。

日常でのスキンケアや、かゆみ・発疹などの症状がないかチェックするなど、こまめなお手入れで皮膚トラブルのない、健やかな夏を過ごしましょう♪

うさパラでした!

関連記事

見てるだけでとってもかわいい♪ワンコが首をかしげるのには理由があった!

こんにちは!ワンコ大好きうさパラスタッフです。 最近は、YouTubeやInstagramで

記事を読む

「犬の服」にはどんなメリットがあるの?

こんにちは!うさパラのスタッフです。 最近、服を着たワンちゃんをよく見かけますよね。

記事を読む

ワンちゃんに洋服を着せるメリット、実はこんなにあるんです!

こんにちは!うさパラスタッフです。 先日さむ~いなか公園で愛犬を散歩させていたところ

記事を読む

犬の問題行動を防ぐための訓練について

いつだって全身で愛情を示してくれるペット。 その愛らしい姿に、甘やかしてあげたい

記事を読む

犬に花粉症ってあるの?

みなさん、こんにちは。うさパラです。 2022年も始まって1ヶ月ほどが経ちました。まだまだ寒

記事を読む

プロポリスワンシャンプープレゼント

うさパラ×ペルシー「やさしい救世主大募集🎁プロポリス・ワン シャンプー キャンペーン」

ペットの健康に寄り添うヘルスケアブランド「ペルシー」による、ペットの肌にやさしいシャンプー

記事を読む

8月26日はアメリカ版「犬の日」 です

日本ではワンワンワンの語呂合わせから11月1日が犬の日ですが、ところ変わってアメリカでは本日8月2

記事を読む

犬の嗅覚ってどれくらい?

犬は嗅球というにおいの情報処理を行なう脳の部位が発達しているため、犬は人間と比較し

記事を読む

ワンちゃんのトイレトレーニングについて

こんにちは。うさパラスタッフです。 今回はワンちゃんを家族に迎え入れた際、最

記事を読む

ワンコのため息の理由とは?

こんにちは。うさパラスタッフです。 犬って、時々ため息をつきますよね。人間だと、ため息をつか

記事を読む

   
うさパラからのお知らせ・医薬品の検索方法
うさパラでの「お薬の検索方法」が変わります

平素より、皆様には大変お世話になっております。今回は、うさパラからの

★期間限定deお友達の特典3倍★「うさパラお友達紹介プログラム」

皆さんこんにちは。うさパラスタッフです。今回は、

プロポリスワンシャンプープレゼント
うさパラ×ペルシー「やさしい救世主大募集🎁プロポリス・ワン シャンプー キャンペーン」

ペットの健康に寄り添うヘルスケアブランド「ペルシー」による、

うさパラお友達紹介プログラム

皆さんこんにちは。うさパラスタッフです。今回は、うさ

8月26日はアメリカ版「犬の日」 です

日本ではワンワンワンの語呂合わせから11月1日が犬の日ですが、ところ

→もっと見る

  • うさパラ各SNSもお見逃しなく

    オトクな情報配信中!facebook 耳寄りうさパラ情報!Twitter お役立ち情報満載!Instagram
PAGE TOP ↑