*

冬に心配なペットの病気の対策とは?

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

こんにちは、うさパラです。ぐっと気温が下がる日も出てきました。

これから、どんどん寒くなりますね。体調管理には十分、ご注意ください。

 

さて、冬は、ワンコやニャンコにとっても体調を崩しやすい季節。

寒さや低温はもちろん、乾燥なども健康の大敵になることもあります。

 

今回のうさパラスタッフブログのテーマは、冬に多いワンコとニャンコの病気と対策についてです。

 

★冬に多いワンコの病気

 ◎泌尿器系疾患

寒くなると水を飲む量が少なくなるため、膀胱炎や尿結石などの病気が多くなります。
一般的に、尿道の短いメスは膀胱炎にかかりやすく、尿道の長いオスは結石にかかりやすいといわれています。

■対策
ごはんの後やお散歩の後に十分に水を飲ませてあげて予防しましょう。

 

◎関節などの疾患

気を付けたいのが冬の肥満。寒さにより散歩の距離や回数が減ると、運動不足により肥満体型になり、関節に悪い影響を与えてしまうことがあります。おもに変形性関節症などの症状が多くみられます。歩くときに足を引きずったり、散歩を嫌がったりしたら、関節炎の可能性があります。

■対策
肥満には十分に注意しましょう。関節はもちろん、心臓にも負担が掛かってしまいます。
普段の食事や適度な運動などにより、肥満対策をしましょう。

 

★冬に多いニャンコの病気

◎膀胱炎

冬になると体温を逃がさぬよう、なるべく動かなくなるニャンコ。

元々あまり水分を摂らないニャンコは、冬になると水を飲みに行く回数がさらに減り、膀胱内に尿石ができ、膀胱炎になることもあるんです。

排尿時に苦しそうな様子を見せたり、食欲不振や、尿に血が混じるなどの症状があった時は膀胱炎の可能性があります。

症状が悪化すると腎不全になる恐れもあるので、少しでも様子がおかしいなと思ったら獣医さんにご相談されることをおススメします。

■対策
水を多く飲ませるようにしましょう。ニャンコは新鮮な水を好みますので、こまめに新しい水を用意することも重要です。また、ニャンコは寒いところにあまり行きたがらないので、なるべく温かい場所にトイレを置くようにしましょう。

 

 

さて、もし病気にかかってしまった場合に役立つ、うさパラ取り扱いのお薬をご紹介します。

 

◎膀胱炎

■犬猫兼用 アモキシシリン

(Medreich) Amoxicillin 250mg 21caps

高い抗菌力を示すペニシリン系の抗生物質です。
細菌の外側にある細胞壁の合成を阻んで殺菌し、感染を治療します。

 

 ◎変形関節症

■犬用 ジェネリックリマダイル(Canidryl)

Canidryl 20mg

関節痛の痛みを和らげる効果があり、特に変形関節症の痛みを緩和する目的で使用されます。当商品は、投与後約3時間で消炎鎮痛作用をもたらします。

 

 

これからどんどん寒くなっていきます。くれぐれも体調管理にはお気を付けください。

それでは、また、うさパラスタッフブログでお会いしましょう♪

関連記事

ペットだって健活!サプリメントでイキイキ&笑顔な毎日を!

こんにちは! うさパラです♪ 本日のうさパラブログでは、 愛犬・愛猫におすす

記事を読む

水分、十分に摂れていますか?おやつで冬の水分補給をサポート!

皆さまこんにちは! いよいよ、2017年最後のうさパラスタッフブログです。  

記事を読む

本日8/26(水)スタート!うさパラ「ノベルティ」プレゼントキャンペーン♪

こんにちは!うさパラです。早速ですが、今回は本日開始した「ノベルティ」キャンペーン&その活

記事を読む

ペットのオメメをエンジェルアイズ(天使の目)へと導きます!

今年も残すところあとわずかになりましたね。 さむ~いので、体調にはお気をつけください。 さて

記事を読む

うさパラで取り扱いアリのオメガ3脂肪酸で、健康サポート♪

みなさん、こんにちわ。うさパラです♪ 2017年がまだまだ体になじまず、 「今年は2017年

記事を読む

ザイマックス トピカルクリーム!

今回は皮膚が弱いワンちゃん、ネコちゃんを飼われている方にお勧めの商品です! ザイマックス トピカル

記事を読む

寒くて乾燥する冬は要注意!ペットのスキンケアをするならコレ!

皆さん、こんにちは! うさパラです。 11月は京都に行こう! そう思ってワンコを連

記事を読む

うさパラで歯の予防はじめませんか?

みなさん、こんにちはー 4月に突入しましたね!しかし、なかなか気温が安定しないですね。 肌寒い日

記事を読む

クララスティルを試すなら今!うさパラの返金保証制度を要チェック!

こんにちは!うさパラです。 現在、医療の進歩などにより 高齢化社会になりつつある人間社会です

記事を読む

乾燥する季節は皮膚トラブルにご注意!

皆さんこんにちは、うさパラです。 今年の秋は、昨年に比べて安定した気候で、過ごしやすい日が続

記事を読む

   
★期間限定ポイントアップ★うさパラお友達紹介プログラム

皆さんこんにちは。うさパラスタッフです。今回は、うさ

8月26日はアメリカ版「犬の日」 です

日本ではワンワンワンの語呂合わせから11月1日が犬の日ですが、ところ

夏に増える皮膚トラブル「膿皮症」。予防と対策とは?

こんにちは。うさパラスタッフです。 高温多湿の日本の夏

ワンちゃんのトイレトレーニングについて

こんにちは。うさパラスタッフです。 今回はワン

史上最大級!!?★クーポンキャンペーン開催中★

いつもうさパラをご利用いただきありがとうございます♪うさパラでは日ご

→もっと見る

  • うさパラ各SNSもお見逃しなく

    オトクな情報配信中!facebook 耳寄りうさパラ情報!Twitter お役立ち情報満載!Instagram
PAGE TOP ↑