保護猫の譲渡会に行ってみた!(友達が)
この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

こんにちは。うさパラスタッフGです。
そういえば少し前のことですが、犬好きの友達Kさんから連絡があって
保護猫の譲渡会に行ってきたとのこと、、、
え!? あの大のワンちゃん好きのKさんがなぜネコちゃんを??
と少しびっくりして、色々と聞いてみたところ、
実は、昨年の末に10年以上も一緒に生活していた愛犬を亡くしていたそうで、あの子以外にワンちゃんを飼うことはもう考えられないと思い、犬の次に好きだった猫を飼うことにしたそうです。
ワンちゃんだけでなく、ネコちゃんも好きだとは知らなかったですが、愛犬ロスの友達の気持ちは痛いほどよく伝わってきました。

ということで、意気揚々と保護猫譲渡会に出掛けたKさんですが、
早々に撃沈されて帰ってきたようです。
というのも、譲渡会場は人・人・人・人・人だらけ。トータルで1,000人以上はいたそうで、あっけなく抽選に外れたそうです。
高倍率の子猫ちゃんに応募したということも落選の理由っぽいのですが、それにしても、そんなに多くの人が訪れているとはびっくりですね。
コロナ禍でペットを飼い始める人が増えているというのはニュースなど耳にしていましたが、Kさんの話を聞いて実感しました。
ただ、飼い始める人が増えるにしたがって、新たな問題も発生しているようです。
新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす時間が増え、安らぎや癒やしを求めてペットを飼い始める人が増えている。一方で安易な飼育放棄や、無秩序に頭数が増え管理が困難となる「多頭飼育崩壊」といったトラブルも問題になっている。
コロナ下でペット人気上昇 在宅時間増、癒やし求め 飼育放棄も -毎日新聞オンライン
こちらの記事などによると、コロナ禍で癒しを求めて飼い始めたのはいいが、すぐに飽きてしまい飼育を放棄したり、自分勝手な理由で保護団体に引き取りを求めたり、長引くコロナ禍での経済事情で逆に飼えなくなってしまったということもあるようです。
それぞれ事情はあるにせよ、飼い始めたら最後まで責任を持って一緒に暮らしてほしいですよね。
尚、保護猫を紹介しているサイトもいろいろあるようで、もし興味を持ったらまずはネットで調べてみるのもよいかもしれません。
東京キャットガーディアン
こちらでは、保護猫カフェや譲渡会で会える猫ちゃんを写真付きで掲載しています。子猫と成猫合わせて300頭ほど(2021年10月12日現在)が里親さんを待っているとのことです。
いつでも里親募集中
こちらは、里親探しをされている方と飼い主になりたい方をつなげるサイトです。
ネコちゃんの他にワンちゃんの里親も探しています。また、地域別でも検索できるので、実際に会いに行ける範囲で探せて便利ですね。
ちなみに、譲渡会で落選したKさんですが、その後も諦めずに譲渡会に通い続け、運よくお目当ての子猫ちゃんの里親になれたと連絡がありました。
写真もさっそく送ってくれましたが、ほんとに産まれ立てで小さくてかわいい茶色の子猫ちゃんでした。

見ていても全然飽きることがないようで、猫は時間泥棒だと言ってました。たしかにそうかも。
ワンちゃんとはまた違ったよさがあって、可愛くて仕方がないようです。Kさんなら仲良く最後まで一緒に暮らしていけると思ってます。ほんとによかった!
ということで、今回は最近の保護猫事情についての話でした。
猫ちゃんに関する様々なアイテムはうさパラにもたくさん取り揃えております。もし保護猫の里親になった場合には、うさパラをぜひご活用くださいませ!
ではまた!
子猫及び超小型・小型の子犬用の哺乳器です。キャップの閉め方で、ミルクの出る量を調節することができます。
関連記事
-
-
<<ノミ・ダニ退治でポイントゲット!>>
待ちに待った、春到来ですね! たまにさむ~い日もありますが・・・ 今うさパラでは超おトクなポイン
-
-
猫でもうさぎでもない?「チンチラ」さんの魅力に迫る!
こんにちは!うさパラスタッフブログです。 近年は単身世帯や夫婦のみの世帯が増えてきており、そ
-
-
今だけ!アフィリエイトに登録するだけで2014円が貰えます!!
今なら、うさパラアフィリエイトに登録された方、全員に2014円をプレゼント!
-
-
虫歯予防は、年内に。
みなさん、こんにちは。 徐々に年末も近づいていますね。新年もすぐ目の前です。 寒い日も続いて
-
-
便秘、関節トラブル。。。肥満は万病の元!ペットのダイエットについて知ろう!
皆さんこんにちは、うさパラです! 気温が下がり、すっかり秋。食べ物がおいしい季節ですね🌸
-
-
春の害虫君退治に!今ならおトクにゲット♪
皆さん、こんにちは! 暖かい日も出てきて、春の兆しがあちらこちら、気分も上々! ワンちゃん、ネコ
-
-
うさパラでも取扱い!極上のシャンプーに飼い主もメロメロ。
心地よ~い、レモングラスの香り♪ 入道雲のような泡に包まれた、我が愛犬レオパルドから漂ってきま
-
-
痒みの原因は、うさパラで解決!
日中は段々と暖かくなって、春を感じる今日この頃。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 弊社うさパラス
-
-
ペットも舌を巻く贅沢なご褒美とは???
みなさん、こんにちは、うさパラです。 いつも安らぎを与えてくれるペット達。 そんなペット達に
前の記事: ネトフリの犬のしつけ番組を見て考えたこと
次の記事: 犬がしっぽを追いかける理由