万一の時のために・・・
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
皆様、こんにちわ。
さむ~い日が続きますね。
真冬のつめた~い空気にはくれぐれもご注意くださいね♪
さて今回はアジソン病(慢性副腎不全)の治療薬、
フロリネフをご紹介したいと思います。
☆フロリネフ☆
アジソン病とは副腎皮質からのホルモンが
十分に分泌されないことで起こる病気です。
慢性のアジソン病の症状としては、食欲が落ちる、
元気がなくなる、吐いたり下痢をする、
体重が落ちるなどの症状が見られます。
アジソン病がよく見られる犬種もあるので、注意が必要です。
また、早期発見がとっても、とっても重要なので、
気づいたことがあったらすぐに獣医さんに見てもらうことが大切です。
今回ご紹介のフロリネフ、失われたホルモンを補充してくれるお薬なんです。
アジソン病は毎日の投与が必要な病気ですが、
フロリネフを適切に摂取すれば、支障なく日常生活を送ることが
できるといわれています。
適切なケアがとっても重要なんですね。
私の知り合いの愛犬もアジソン病と診断されてから10年以上経ちますが、
とても元気にしています!
ワンちゃんたちのちょっとした変化を見落とさないことがわたしたちの役目。
役目というより、使命かもしれません!
常に最大限の注意を払ってあげてくださいね♪
関連記事
-
-
季節の変わり目だから。
秋分も近づき、秋を感じさせる季節になってきましたが、 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 実
-
-
爪切り時の出血をとめます!
ワンちゃんたちの爪を切る際、急に動かれて血がっ! そんな時ありませんか? 深爪などで出血して
-
-
うさパラ、最大20%OFFの大セールを開催!
こんにちはうさパラです! ようやく春の日差しを感じられるようになってきましたね♪ 今回は
-
-
<<ノミ・ダニ退治でポイントゲット!>>
待ちに待った、春到来ですね! たまにさむ~い日もありますが・・・ 今うさパラでは超おトクなポイン
-
-
美味しく食べて元気に!おやつのご紹介
みなさんこんにちは! うさパラブログです。 梅雨が近づいてきましたね
-
-
あなたの愛犬・愛猫は大丈夫?夏前におこないたいお耳ケア!
こんにちは、うさパラです♪ 明日は!ようやく! ゴールデンウィーク後
-
-
大型犬のなりやすい病気。
10月になって秋も深まり、紅葉シーズンとなりましたが 皆さんはいかがお過ごしですか? 私は、
-
-
年をとっても元気でいられるように“今”できること!
こんにちは! 間もなく12歳を迎える、おじいちゃん犬を飼っている、 うさパラスタッフです
-
-
3/21迄!害虫シーズンに嬉しいキャンペーン!
みなさん、こんにちは♪うさパラです! もう3月もあと二週間となり、 関東では、桜開花予想がな
-
-
キャッシュバックキャンペーン実施中!!!
いつもご利用いただきありがとうございます! 現在、クレジットカードでのお支払いのお客様 全員必ず
前の記事: 耳も清潔に!心も体もリラックス!
次の記事: 寄生虫症対策はうさパラにおまかせ!