ワンコのため息の理由とは?
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
こんにちは。うさパラスタッフです。
犬って、時々ため息をつきますよね。人間だと、ため息をつかれると『え、退屈なのかな』『何か不満なのかな』と不安になってしまいますが、果たして犬も同じ理由でため息をつくのでしょうか?
今回はそんな「ワンコのため息」に迫ります。

犬はどうしてため息をつくの?
犬の感情を読み取る時に注目すべきは「ボディーランゲージ」※。目・耳・鼻・口・しっぽなどで気持ちを表現する方法です。
※カーミングシグナル(動物が行うボディーランゲージ)とは、自分と相手を落ち着かせる(Calm)ために発する信号(Signal)のこと。
例えば、しっぽを高い位置で早く振っていれば、うれしい状態、口角があがっていたらリラックスして楽しい状態、耳が後ろに折りたたまれていたら不安を感じている状態、など。そして、ワンコにとっては「ため息」も相手に感情を伝える一つの方法なんです。
ため息をつく理由①
満足感やリラックス感
犬は満足していたり、リラックスしていたりする時にため息をつくことがあります。飼い主さんの横などで寝ている時に見られる長いため息が、まさにそれ。緊張感がとけた柔らかい表情をしています。
ため息をつく理由②
イライラしている
目を大きく開き、耳が前に出ているときにため息が聞こえてきたら要注意。
遊び足りない!かまってほしい!といった不満からため息をつくことがあります。目の前でわざとらしくやられたら、「んもう!」となって忙しくてもかまってしまうかも!?
ため息をつく理由③
気分を落ち着かせたい
人間と同じく、ストレスを感じた時に気分を落ち着かせようとため息をつくことも。比較的大きな音を出す傾向にあるので、理由①と違い、明らかにリラックスした状態でない場合は、ストレスや不安の元がないか確認してあげましょう。
このほか、大人の犬がうめき声と一緒にため息をつく場合は、痛みや不快感など何か問題があることを伝えようとしている可能性があります。
また、短いため息が続く場合は気道に問題があるケースも。ため息と一緒にうめき声やうなり声、無気力な様子が見えるなどした場合は、獣医師さんに相談することをおすすめします。
――――――――――――――――――
(参考資料)
ペットライン
The Spruce Pets
いぬのきもち
関連記事
-
-
見てるだけでとってもかわいい♪ワンコが首をかしげるのには理由があった!
こんにちは!ワンコ大好きうさパラスタッフです。 最近は、YouTubeやInstagramで
-
-
この時期気になる?!ワンコのニオイって何が原因?
こんにちは。うさパラスタッフです。 5月となり、だんだん暖かくなってきましたが皆さんいかがお
-
-
ブルドッグの繁殖が禁止に⁉
この記事の目次ブルドッグの人気誕生の歴史遺伝的疾患まとめ こんにちは。うさパラスタ
-
-
「犬の服」にはどんなメリットがあるの?
こんにちは!うさパラのスタッフです。 最近、服を着たワンちゃんをよく見かけますよね。
-
-
ネトフリの犬のしつけ番組を見て考えたこと
こんにちは! うさパラのスタッフKです。実は、私は犬に噛まれた経験があり、犬がち
-
-
2020年度版人気犬種ランキング~世界と日本ってこんなに違う!?~
こんにちは、うさパラです。 世間では流行語大賞が発表され、2020年もラストスパートに入って
-
-
犬を連れて音楽フェス。スタッフが思うこと
こんにちは、うさパラスタッフです! 突然ですが、今日は筆者が好きな音楽フェスの話をします。と
-
-
補助犬=盲導犬、だけではない!犬のすごいサポート能力とは
こんにちは。うさパラスタッフです。 先日Redditを見ていたら、たまたま補助犬の動画が流れ
-
-
うさパラで知ろう!致死率100%の恐ろしい『狂犬病』について!
皆さんこんにちは、うさパラです。 四月に入り、そろそろワンちゃんがいるご家庭には、 各
前の記事: 犬の嗅覚ってどれくらい?
次の記事: 猫ちゃんはなぜあの音に反応するのか!?