ペットの膿皮症なら、うさパラで!
公開日:
:
うさパラオススメ商品, うさパラからのお知らせ うさパラ, セフォプロックス, 膿皮症
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
こんにちは!うさパラです。
ペットのかかりやすい傷病は
ワンコもニャンコもともに
皮膚炎だということをご存知でしょうか?
皮膚炎にも色々ありますが、
ワンコの代表的な皮膚炎の疾患に、
濃皮症というものがあります。
もともと、ワンコの皮膚に錠剤しているぶどう球菌(スタフィロコッカス)が
ストレス、基礎疾患などにより異常繁殖し、
その影響で炎症反応を生じることで発症します。
ニャンコではあまり見られないですが、
稀に生じるようですよ。
濃皮症は、
痒みを伴うことが多く、
徐々に広がっていくのが特徴です。
普通は、抗菌薬やシャンプー療法によって改善するようですが
難治性のものや薬剤耐性菌によるもの、複数の病気が混合している場合もあり
場合によっては簡単に改善しないこともあるようです。
初期症状は、紅斑、丘疹、膿痂疹などが見られ、
発疹を伴う脱毛が生じることも!
発生する部位はそれぞれで、
下腹部、背中などの胴体部分の発生が多いようです。
そして、痒みに伴い、全身に広がってしまうようです。
慢性化すると二次感染にもなりかねませんので
腫れや膿のある発疹が生じ、濃皮症の疑いがある時は
すぐに動物病院で診察してもらったほうがいいかもしれません。
そんな濃皮症の治療薬として
主に使用されるのが、こちら!
☆[バナンジェネリック]セフォプロックス(Cefoprox)☆
濃皮症と診断された際は、
獣医と相談の上、使用してみてはいかがでしょうか?
うさパラでは、他にも薬やサプリメントなども取り扱っておりますので
是非チェックしてみてください!
うさパラのサイトをご覧になっている方ならすぐお分かりかもしれませんが
3,000円以上ご注文の方を対象に、
「うさパラオリジナルタオル(非売品)」をプレゼント!
うさパラオリジナルキャラクターの
「Dr.うパくん&さラちゃん」のプリントが
とってもかわいらしいタオルです!
この機会に、是非ゲットしちゃってくださいね!
それでは!
関連記事
-
-
うさパラの関節サポートサプリ
みなさん、こんにちは!うさパラです! 春。 暖かくなり、ペット達も動きが活発になってたの
-
-
ペットの血圧コントロールも、うさパラにおまかせ!
こんにちは! うさパラブログです。 キーンと冷え
-
-
ワンちゃんたちの心の健康管理に・・・
まだまだ寒いですが、日が長くなってきました・・・ 春はきっともうすぐですね。 春といえば、卒
-
-
ペットの目や耳のトラブルに!
こんにちわ、うさパラです。 これからどんどん暖かくなりますね。 そんな嬉しい季節を
-
-
半額商品も!うさパラ特価セール商品をチェック♪
こんにちは。うさパラスタッフブログです。 いつもうさパラをご利用いただきありがとうございます
-
-
冬も、もう間近!そんな冬に多いワンコの病気、知っていますか?
紅葉シーズンも、もうそろそろ終了し とうとう本格的な冬に入ろうとしていますが 皆様いかがお過ごし
-
-
キャッシュバックキャンペーン実施中!!!
いつもご利用いただきありがとうございます! 現在、クレジットカードでのお支払いのお客様 全員必ず
-
-
ノミ・マダニ・フィラリアの早期対策!
まだまだ寒さが続く季節ですが、 みなさんいかがお過ごしでしょうか? でも、もう2月です!
-
-
フィラリアに負けないで!
7月になり、もうすっかり夏。 という事は…かわいい愛犬には油断大敵の、 犬や猫などの心臓・肺など
-
-
取り扱いのない商品につきまして
サイトに記載がない商品で、 是非ともうさパラにて販売してもらいたい~っ! という商品がございまし
前の記事: 白内障治療点眼薬「C-NAC」も、うさパラで!
次の記事: 寄生虫駆除薬も、うさパラで!