*

ペットだって歯は大事!デンタルケア、してますか?

公開日: : お役立ち情報, 豆知識

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

皆さんこんにちは!うさパラです♪

突然ですが皆さんのペットは、虫歯になったことはありますか?

 

ペットだって、虫歯になったら痛くて辛いのは人と同じ!

むしろ、入れ歯や差し歯などができない分、できるかぎりの早期発見と治療が重要です。

1288486

 

 

今回はそんなペットのデンタルケアにピッタリな

うさパラおすすめの歯磨きアイテムをご紹介♪

 

白くて丈夫な歯をしっかり維持してペットの健康を守りましょう!

 

【犬猫兼用】プロデンプラークオフ

ProdenPlaqueOff60g

プロデンプラークオフは、獣医も推奨する ペット用(犬猫)歯のケアサポート製品です。

天然の海藻成分からつくられたこのプロデンプラークオフは国際的な特許を取得した製品で、粉末状のため、いつでもペットの食事にかけて簡単に加えて与えることができ、手軽に口内衛生のケアが期待できます

また、プロデンプラークオフの成分である海藻は、大西洋北部沿岸で取れた天然100%で、添加物や合成保存料及びグルテンや砂糖は含まれていません。

 

【犬猫兼用】リバースフリー

LEBAⅢ

LEBA3 (リーバスリー) は、歯を健康で丈夫にするペット用の液体歯磨き(マウススプレータイプ)です。

口内環境のバランスを考慮した設計で、歯を健康へと導きます。

使用方法は、口内にスプレーするだけなので、歯磨きを嫌がるペットにも無理なく継続的にデンタルケアをすることができます。

 

 

【犬用】 [グリニーズプラス]歯みがき専用ガムシリーズ(成犬~老犬用)

GreeniesPlus_DentalChews_For_PetiteDogs(over6th months)60's

グリニーズプラス歯みがき専用ガムは噛むことで歯垢を落とす、米国獣医口腔衛生協議会(VOHC)から認められた日本で唯一の歯みがき専用ガムです。

生後6ヵ月からの成犬用各種と、7歳からのシニア用があります。

グリニーズプラスは、噛むことを追求した機能的な設計がされている歯みがき専用ガムです。1日1本与えることで、しつこい歯垢をケアして、息もさわやかにするといった働きが得られます。

また、アレルゲンとなりにくい自然食材にこだわり、抜群のおいしさと、優れた消化性を実現しています。栄養バランスも「総合栄養食」の基準を満たしており健康維持のサポートが期待できます。


 

いかがでしたでしょうか?

うさパラではこの他にも様々なペットのデンタルケアグッズをご用意しております。

 

是非、あなたのペットにピッタリなアイテムを見つけて

ペットの健康維持にご使用ください♪

関連記事

バイアグラと犬

ペットの心臓病にバイアグラ?【取り扱い開始しました!】

みなさんこんにちは、最近友人が生後5か月の猫ちゃんの里親になり、少しずつ友人に心を開いている猫ちゃ

記事を読む

うさパラで注文するならチェックしておきたい5つのポイント♪

皆さん、こんにちは!うさパラです。   それにしても、寒い! 2月に入っ

記事を読む

ニャンコやワンちゃんに、とってもやさしいサプリがうさパラに登場!

さて、突然ですが、ピカソ、ダリ、ジャン・コクトー に共通することとはなんでしょうか? 偉大な芸術

記事を読む

ご存知ですか?ペットもかかる花粉症…!

皆さん、こんにちは!うさパラです♪ もうすでに桜が満開という地域もあるようですね。 少しずつ

記事を読む

うさパラ投稿写真館(3)

  皆様お待たせ致しました。 うさパラ写真館、いよいよ第3弾です!

記事を読む

★大告知★2020年もやります!新春初売りお年玉セール!!

こんにちは!うさパラスタッフブログです♪ 2019年もとうとう終わりですね。 皆様

記事を読む

★うさパラ募金箱★ポイントを使って寄付しよう

こんにちは、うさパラです。 ただいま、うさパラでは、ポイントを使って動物関連団体に寄付ができ

記事を読む

守るためには備えよう!災害時のペットの避難と避難所生活について

東日本大震災、熊本地震、新潟中越地震など、日本を襲った大震災の数々。避難者の方々の中には、

記事を読む

ヘルシーなビスケットで健康キープ!

こんにちは、うさパラです♪   暖かくなるかなと思ったら、寒くなったり・・・ 気温の

記事を読む

ペットだって、歯が命!!!

人間同様で、わんちゃんやねこちゃんだって歯は大事なんです! そこで、本日お薦めの商品は、 歯

記事を読む

   
うさパラお友達紹介プログラム

皆さんこんにちは。うさパラスタッフです。今回は、

8月26日はアメリカ版「犬の日」 です

日本ではワンワンワンの語呂合わせから11月1日が犬の日ですが、ところ

夏に増える皮膚トラブル「膿皮症」。予防と対策とは?

こんにちは。うさパラスタッフです。 高温多湿の日本の夏

ワンちゃんのトイレトレーニングについて

こんにちは。うさパラスタッフです。 今回はワン

この夏もペットの熱中症対策に注意!

みなさん、こんにちは!うさパラです。 本格的な夏が到来しました

→もっと見る

  • うさパラ各SNSもお見逃しなく

    オトクな情報配信中!facebook 耳寄りうさパラ情報!Twitter お役立ち情報満載!Instagram
PAGE TOP ↑