ドッグカフェでひっかかれた!?
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

こんにちは。猫好きうさパラスタッフGです。
実は先日、ドッグカフェに行ってきました。え!?猫カフェではなくて!?と思われたかもしれませんが、ネコちゃんの方が好きなだけで、ワンちゃんも嫌いではありません。けっこう好きです。
ということで、ワンちゃん好きの友達と何人かでとあるドッグカフェへ。お店はわりと広く、入り口の手前からたくさんのワンちゃんが見えます。お店に入ると、チワワや柴犬、コーギー、シベリアンハスキーなど小型犬から大型犬まで、いろんなワンちゃんが、多くのお客さんと触れ合っています。少なくても30種類くらいはいそうな感じ。これは楽しめそうです。
ということで、どのワンちゃんと遊ぼうかなと思ってうろうろしていたところ、2階に猫ちゃんゾーンもあることが判明。とりあえず、先に行ってみることに。

そこには、10数匹ほどのネコちゃんが気持ちよさそうに寝ていたり、戯れたりしておりました。しかも!自分以外誰一人もいないという幸運。
ワンちゃん目当てで来店している人がほとんどなのか、ここは穴場かもしれません。そして、小一時間ほどで全てのネコちゃんを堪能することができました。

ただ、最後にペルシャ猫と遊んでいたところ、ちょっと強く触ってしまったせいか、右の人差し指をひっかかれてしまい、久しぶりに出血。
しばらくして血は止まったのですが、ひっかかれたことで何かに感染したりすることないのかなとちょっと気になり、調べてみたら、
「猫ひっかき病」というのがあるそうです。そのまんま。

症状としては、ひっかかれた部分が腫れたり膿などが発生したり、1,2週間後にリンパ節が腫れることもあるそうです。また、熱や寒気があったり、食欲がなくなったり、頭痛などの症状も現れることもあるようです。自然に治ることが多いとのことですが、場合によっては抗生物質を使用して治療することもあるそうです。
この病気の病原菌は、ネコちゃんに寄生しているノミが媒介しているため、ノミが増える夏から秋、初冬にかけて、発症する患者さんが多いとのことです。
また、日本にいるネコちゃん全体の7%ほどが、この病原菌を保有しているという報告もあるそうです。寒い地域より暖かい地域、成猫より子猫、飼い猫より野良猫という条件で保有率は高いようです。

ネコちゃんにひっかかれないことが一番の対策ですが、飼い猫の場合は、定期的な爪切りや、ノミの駆除なども発症を下げるポイントになりそうです。
幸いなことに、自分の場合は、傷跡が少しの間残ったくらいで、大事には至りませんでしたが、万が一ひっかかれた場合は注意が必要ですね。
ということで、今回はドッグカフェでネコちゃんにひっかかれてしまったというお話でした。
結局、時間切れでワンちゃんとは触れ合えずに終わってしまったので、次行ったときは、ワンちゃんとも戯れたいと思います。
ではまた!
ノミ、ダニ、フィラリア、シラミの駆除に
ストロングホールドプラス
(猫用/2.5-5kg)
2つの味をセットでお届け。国産、無添加、無着色です。
ペルシー猫用ナチュラル
おやつセット 【5袋125g】
関連記事
-
-
\2022年も開催!/新春初売りお年玉セール
こんにちは!うさパラスタッフです♪さあ今年もあっという間に終わりです。 いつも【うさパラ】を
-
-
乾燥する季節は皮膚トラブルにご注意!
皆さんこんにちは、うさパラです。 今年の秋は、昨年に比べて安定した気候で、過ごしやすい日が続
-
-
ワンちゃん用、とっておきの【国産】おやつのご紹介♪
みなさん、こんにちは、うさパラです。 今回ご紹介するのは、原材料は全て国産、安心安全、栄養た
-
-
首輪タイプのノミ・マダニ駆除剤!キルティクス(kiltix)
かわいいワンちゃんにつく ノミ・マダニ、気になりますよね~ そんな方へ朗報です♪ キルティ
-
-
新入荷!愛犬のおしゃれを格上げする?あのアイテム♪
こんにちは。うさパラスタッフブログです。 今回は新着商品から、愛犬のおしゃれを格上げするアイ
-
-
耳そうじギライはこれでおしまい!
暖かくなってきましたね! でもでも、梅雨も近づき、ジメジメした季節になりますね。 そこで、今
-
-
スポットオンタイプのメチマゾールが登場!
みなさんこんにちは、ヒートテックを準備しはじめたうさパラスタッフです。みなさんも気温の変化に気を付
-
-
わんわんわん!気になるうちの子名前ランキング♪
こんにちは!うさパラスタッフです。 11月1日は わん・わん・わん っということで犬の日
-
-
ペットも便秘?そんな時もうさパラで!
こんにちは!うさパラです。 2017年1月もとうとう半月経過してしまいました。 月日が経つの
-
-
8月26日はアメリカ版「犬の日」 です
日本ではワンワンワンの語呂合わせから11月1日が犬の日ですが、ところ変わってアメリカでは本日8月2
前の記事: 気を付けたい!シニア犬の梅雨の過ごし方
次の記事: 猫の利き手はどっちだニャ?