*

ただの、ぬこ様好きによる、ぬこ様好きのための記事

公開日: : , 猫の生活

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

こんにちは。うさパラスタッフです。

昨今、勃発すると収拾がつかなくなる「犬派か猫派か」という論争は置いておいて・・・私は圧倒的猫派です✨(おいw!)

実家で飼っていたロシアンブルーの王子は数年前天国へ羽ばたいて行きましたが、今でも携帯の待ち受け写真は変わらず王子のまま。

今回はそんな生粋のぬこ様びいきな筆者が、ぬこ様がどれほどに素晴らしいかを称える記事となっております。大変恐れ入りますが、犬派の方はここで“そっ閉じ”して頂ければ幸いですw!

ロシアンブルー

まず一に称えたいのは、猫のあたたかくて柔らかい体と、撫でるだけでとろけそうな気持ちになる毛並みですね。実際に人の体温よりも2~3℃高く、また手触りの良い猫を撫でることで、副交感神経が優位な状態になり、幸せホルモンとも呼ばれる「オキシトシン」の分泌が増えることが分かっています。

筆者は現在ペット不可の物件に住んでいるためぬこ様を飼うことが出来ないのですが、先日友人が飼っているぬこ様3匹と触れ合う機会があり、たったの1日でHPが全回復するような驚異的な癒しパワーを感じました。

猫のおなか

動物介在療法といって、犬や猫、うさぎ、馬などの多くの動物が人間の病を取り除く手助けをしてくれることは古くから知られていますが、特に猫は不安やうつ、孤独などの精神的な疾患のサポートが得意なんだそう。

動物を飼えない環境の方でも、週末に猫カフェに行くだけで随分と心が安らぎますよ♪

また、筆者のお勧めは「もちまる日記」というスコティッシュフォールドのもちまる君(通称もち様)のYouTubeチャンネルです。毎日数本動画を視聴してぬこ不足を補っていますw。

ということで今回はぬこ愛を語らせていただきました。

こんなレベルじゃぬこ好きとは言えない!我こそは真のぬこ好き!という方は、ぜひぜひうさパラ写真広場に、称えるべき愛猫のお写真を置いて行ってくださると幸いでございます!

新型コロナはいつまでたっても収まる気配がなく、時節柄もあるのか、なんとなく気分も落ち込みやすい今日この頃。

しんどいなあ…というあなたは是非一度、この不思議な癒しパワーを持つ「もふもふの塊」と触れ合って、少しの間安寧を手に入れてみてはいかがでしょうか。

以上うさパラスタッフでした♪

\ぬこ様にモテる!必携アイテム/

[ねこモテ]またたびブルーシート
CHECK
[ねこモテ]またたびハンカチ
CHECK

関連記事

猫ちゃんはなぜあの音に反応するのか!?

こんにちは。猫好きうさパラスタッフGです。 休日に近所を散歩したり、仕事の行き帰りな

記事を読む

2月22日は、ニャンの日?

みなさん、こんにちは! うさパラです。   2月22日は何の日だかご存知

記事を読む

猫語翻訳

今にゃんと言ったのか分かる!?

こんにちは。うさパラスタッフGです。以前にこちらのブログで、保護猫を飼い始めたKさんのことを書いた

記事を読む

長生きの猫

ネコちゃんと30年一緒に暮らせる日がやってくる!?

こんにちは。ステイホームでネコちゃんの動画ばっかり見ているうさパラスタッフJです。

記事を読む

ネコちゃんの爪切りを簡単にする方法5選 ‐猫パンチや噛む子にも使える!

こんにちは! うさパラスタッフのKです。 私の長年の悩み、それは足の親指の巻き爪。ち

記事を読む

煮干しも大好き?!ブラジルと戦うコスタリカの猫はすごいらしい。

こんにちは!うさパラです。   世の中は4年に一度のサッカーの祭典で、

記事を読む

猫の肥満についてのお話。

  皆さんこんにちは、うさパラです。 今回は猫ちゃんの肥満のお話。 &n

記事を読む

猫の水分補給

水を飲まないにゃんこに無理なく水分補給するコツとは?

こんにちは! うさパラです。 まだまだ暑い日が続きますが、水分補給してますか?私は昔ながらの

記事を読む

古池や 猫飛び込む 水の音!?

こんにちは。猫好きうさパラスタッフGです。猫好きにとって年に1度の大切な日が近づい

記事を読む

冬は猫の膀胱炎に注意!その原因や対策をご紹介

みなさん、こんにちは。 うさパラスタッフです。   新年ももう11日目

記事を読む

   
うさパラお友達紹介プログラム

皆さんこんにちは。うさパラスタッフです。今回は、

8月26日はアメリカ版「犬の日」 です

日本ではワンワンワンの語呂合わせから11月1日が犬の日ですが、ところ

夏に増える皮膚トラブル「膿皮症」。予防と対策とは?

こんにちは。うさパラスタッフです。 高温多湿の日本の夏

ワンちゃんのトイレトレーニングについて

こんにちは。うさパラスタッフです。 今回はワン

この夏もペットの熱中症対策に注意!

みなさん、こんにちは!うさパラです。 本格的な夏が到来しました

→もっと見る

  • うさパラ各SNSもお見逃しなく

    オトクな情報配信中!facebook 耳寄りうさパラ情報!Twitter お役立ち情報満載!Instagram
PAGE TOP ↑